砂肝アヒージョ

ahi浜松駅南のスーパー「あつみ」では新鮮な砂肝が手に入ります。で何度かアヒージョをしこみますがイマイチでした。今回は他の人のレシピを参考にして、皮をきちんと始末し、アンチョビを加えたら、格段にうまくなりました。しめじと鷹の爪、ニンニクと塩、胡椒と白ワイン、オリーブオイルで煮立てて出来上がり。ワインとバッチリでした。

積み木を作る

IMG_0648テニス肘が良くならないので、DIYも庭仕事も停滞気味、そこで大作は断念して軽いテーマです。今までの仕事?の余った端材で積み木を作りました。正方形や整数倍の長方形を削るのは、木工の基本とも言えそれなりに難しいです。でも一番手間がかかったのは、面取りとペーパーがけです。おまけで外箱も作りました。4方はアラレ加工でつないであります。きちんとしまえる様に底板に鉛筆で積み木をなぞってありますがそれ以外のパターンも探すようになるかも。白木でやさしい感じですが、やっぱアンパンマンの絵が書いてあるような市販品にはかなわないのかな・・・