トマトソースを作る

妄想禁止の桃尻太郎!家庭菜園の、トマトは身が小さくなり、裂果もあります。この際実を取り入れトマトソースを作る事にしました。

トマトのヘタをとり、下側に十文字の切り込みを入れて皮を湯むきしました。ニンニクとバジルとオリーブオイルを用意します。

塩と黒胡椒を加えてフードプロセッサーにかけます。タッパーに入れて冷蔵庫、4~5日は持つと思います。

鯖の水煮、炒め玉ねぎ、カレー粉、鷹の爪を加えて煮立てれば美味いカレーが出来るはず。

ドラレコの取り付け2

取り付けたドラレコ、今のところ快調です。バックカメラ映り込みがあると見にくいので、表示を切り、走行中は単なるバックミラーとして使う事にしました。

そうこうしていたら、ドラレコのメーカーから、2週間程で、GPS届きました。アマゾンでレビューしたのでタダです。早速開封し取り付けました。

本体のGPS端子にケーブルを差し込み、フロントガラス縁に沿わせて、ダッシュボードに両面テープで固定しました。電源を入れると、メデタく方位と速度が表紙されました。これで何かあった時、場所と速度の記録が残ります。