キーボックスの製作

物置の片付けをしていたら古い絵具箱が出てきた。これをリメイクしてキーボックスを製作した。

まず取っ手や、金具類を外した。バレットはペーパーがけして盛り上がっていた絵の具をならした。本体も汚れ落としのペーパーがけした。

次にパレットは面白い感じなので、周囲を3mmほど段加工し、絵の具箱の蓋に穴加工し、嵌め込んだ。

嵌め込んだパレットのスキマ隠しを兼ねて内部の仕切りを付けた。パレットの板の端材を使った。上側はヒノキの仕切りを追加し、キーを引っ掛ける釘を追加した。他にはマグネットキャッチを追加、パレット穴に指を入れて開閉します。

キーを抑えるゴム紐をわたした。えー感じ。開いた時は側面ストッパーで90度で止まります。

漆風クリア塗装。金具、取っ手も復活。

完成、下駄箱の上に置く予定です。

ベビーチェアⅡ製作

何年か前に、moscatさんからのアイデアで作った子供の食事椅子、リピートオーダーが来ました。

木取り、トリマーでの溝入れをし、部材加工しました。

面取り、ペーパーかけ、オイル仕上げし組み立てました。ビス/ナット各8個、木ネジ6本、ダボ4個を使っています。

分解し、座板の角を孫に鋸挽きさせて、一緒に組み立てる予定です。