額縁稼業 3

5年ぶりに額縁をつくりました。2Lサイズです。

手持ちの材料で、木取り。穴が空いてしまった材も使用。

写真用紙に付いていた厚紙を元にして、短辺と長辺を加工、45度を正確にマイターで切断しました。

枠囲いを接着、部材の寸法が正確なので、ゴム紐かけて固定Ok。

ペーパーがけの前に補強のため釘打ち4カ所しました。

部材に空いていた穴を爪楊枝で、埋め木します。

厚紙を参考にガラスを切ります。これが難しい、一度失敗しました。

サンダーでペーパーがけ、塗装しました。

ガラス、裏板、スタンドを取り付けて完成しました。

コイン精米

大阪の親戚が新米30kg送ってくれました。毎年有り難いです。

テニスコートの近くのJAでコイン精米、300円投入しました。精米度合いは標準にしました。この精米機はお釣りが出るタイプなので安心です。

30kgは腰注意、二袋にしました。

精米開始、ホッパから玄米が取り込まれていきます。

取り出し口に白米が貯まって行きます。ペダル踏むと袋に落ちます、快感です。

早晩試食し、報告する事になっています。美味しい事間違い無し!