オイラのウォッチ 3

昨日のテニス、時計の設定を右手にし、時計を右手首に着けて、ウォッチのアプリ「テニスキーパー」を起動。プレー終了時にウォッチ画面のスクリーンショットを保存しました。

フォアボレーはこんなに打ってないので、ストロークをボレーと判定されている様です。まあ打数は合っているでしょう。

ウォーミングアップとダブルスのゲーム、そこそこ運動にはなっています。消費カロリーと最大心拍数も記録されています。

最後のショットの記録です。振り始めから手首のスピードを示しています。あんまり役には立たないと思います。

オイラのウォッチ2

昨日は強風のなかのテニスでした。テニスキーパーというアプリで記録が取れます。左手手首で登録してプレーのときは右手首に着けたのでフォアとバックが逆になっているとおもいます。

ボレーが多いのは、ストロークのタッチが弱いので判定が違うのかな?