備後人穴シリーズ

ぬまくまmcさんが広島県東部の海沿いをたびされて、人穴を投稿してくれました。私も4、5年前鞆の浦行ったのでなつかしいです。おいしいコロッケ立ち食いしたり小高い寺に登りました。
で、最初は沼隈人穴です、「鞆の浦へ行く途中に阿伏兎観音に立ち寄りました。阿伏兎観音近辺、沼隈町の人穴です。町の花、スミレの様です。」
渋いね。

 

 

とものうら 鞆の浦消火
次は鞆の浦です。「鞆の浦で見かけた人穴です。販売メーカーのデザインでしょうか?」
石畳にあわせて、とけこませたいのでしょう。

 

 

 

 

「鞆の浦で見かけた小さいタイプの消火栓用です。」大きいタイプはよく見かけますね。

たけはら案内¥

 

 

 

 

 

 

マッサンの町竹原ですね。

「町並み保存地区への道案内用」
これはいい雰囲気ですね。日本酒飲みたくなります。

 

 

竹原

たけはら2

 

「竹原は竹の街、かぐや姫が住んでいます。」

竹筒で飲みたい。

 

 

 

「かぐや姫のデザインは一緒ですが、廻りのデザインが少し異なっています。」

 

 

 

たけはら防火
「古いタイプなのでしょうか?防火水そうの文字だけ書かれています。」

色はげてますね。

 

 

この中から4穴ギャラリー採用します。

 

 

 

 

 

家康人穴

家康大雨のなか浜松駅横のビッグカメラへ出かけました。避難勧告やらでtvで浜松が大変という報道のなか、呑気すぎでしょうか。で家康くんです。浜松は天下人にあやかりたい、けなげです。はかまがピアノです。古いマンホールの真ん中をリニューアルしたようです。

ps mcさんの投稿と重なりました。灯台下暗しゴメンなさい。

 

家康くん
そしてプレミアム商品券も家康くんです。二次発売のとき1時間並びました。飲み屋で使います。