ニンニクの跡地にトマトを定植しました。最初に植えたトマトに脇芽がでてきたので、つんでプランターで育てていたものです。最初の苗にくらべて一ヶ月の時間差です。全部で7本になりました。ニンニクも収穫し、バジルも旺盛なので、もうじきイタリアンフェスティバルがはじまります。ワインが旨いじゃろうね。ちなみに写真上はミョウガです。こちらは冷奴祭り=日本酒です。
カテゴリー: 家庭菜園
にんにく収穫
にんにく、葉も枯れてきてました。晴れの日が続き、土が乾いたので収穫します。奇しくも?去年と同じ6月2日です。昨年の10月に植えて8ヶ月かかっています。
5月のはじめに、枯れが進んでいたのを1本だけ試しに掘りましたが、殆ど玉ができていなくて心配しましたが、結果はまずまずでした。
掘り起こしたあと、根と茎を切り水洗いして干します。数を数えると25個、30個植えたので83%ヒットしました。
今晩は生で食します。ご褒美です。青森産と熊本産味は違うかな?