グリーンカーテン 今年は二階の日よけにゴーヤを育てることにしました。今まで庭で3年ほど、ゴーヤをつくりましたが今年はプランターです。水の管理が難しいのでどうなるやらですが、よしずより涼しいのではと思います。7月完成目標です。 一週間後こんな感じです。 5月12日ネット到達 5月21日手すり越え 5月26日高さ1.5Mくらいです。ぐんぐんのびますが水やり大変です。 6月3日、約1ヶ月でここまできました。梅雨明けくらいには完成しそうです。花はまださいていません。
芝生の手入れ 春が近づくと芝生の手入れをします。半日かけて10cm間隔で穴をあけました。根切りー値切りも得意ですーという作業です。英語ではスパイクとかエアレーションとかいう様です。根に空気がふれるとリフレッシュするらしいです。 道具はこれです。足で踏んで穴あけ、一度に3つです。庭は10m×4mくらいありますので1000回くらい踏んだんだと思います。地団駄ではないのですが、案の定月曜日は筋肉痛になりました。化成肥料をまいたので、次はサッチングを行います。そのあとあいた穴を目土でうめます。毎週仕事があります。 ところでこんなゲストも庭に現れます。無警戒なキジバトですね。ミミズをさがしているのだと思います。