周防大島たより 47

マツコ会議という番組で周防大島が取り上げられました。

移住中心のよもやまバラエティー、おもしろく見ました。

島の歴史振り返り、今は過疎だが昔は過密でハワイなどへ出て行ったくだりで懐かしい写真が出ていました。橋がかかる前の小松港です。本土大畠からの国鉄連絡船「大島丸」「宮島丸」など、ここに着きました。

食堂や、自転車預かりがありました。高校へは家から自転車、連絡船、山陽本線で2時間くらいかけて通いました。バスはここから北回り、南回り、奥畑方面の3系統がでていました。今は大島病院となり面影はなくなりました。

周防大島たより 46

MCさんが送ってくれました。いつも有り難うございます。

「周防大島で戦艦陸奥慰霊祭があったそうです。」

沈没したのは、岩国市柱島沖ですが大島で毎年行われてきました。

事故後は大変だったと聞いています。

オイラが小さい頃はもっと悲壮感あった様な気がします。

謎の爆沈、時間が経ちました。