「丸よ」の鰻まぶし

maruyo豊橋までドライブ、お昼は自分におごるつもりの鰻です。もちろん浜松にはいい店がたくさんありますが、「丸よ」はベッピン!です。関東風の焼きですが、皮目を上向きで供されます。食べたのは、まぶしです。最初はわさびと白ネギでまぜまぜして食べます。次に出汁をかけてお茶漬け風に食べます。なんとも上品で幸せな味です。年寄りに丁度良し。

 

IMG_0673アナウンサーの安住紳一郎もラジオ番組で言及したことがありましたがこの店は、東海道吉田宿の本陣の跡にあります。別嬪という言葉は現在?では=美人ですが、もともとはエクセレントという様なことらしいです。

鴨つゆ蕎麦

IMG_0660鴨の出汁の冷熱蕎麦、この季節にぴったし。合鴨のスライスをさっと炒める。白ネギをグリルで焼いて、小口に切る。市販のそばツユを煮立たせて、鴨とネギを入れる。この二つの相性は言わずもがな。仕上げに七味をちらして出来上がり。茹でて、冷水で締めた蕎麦を、この熱々の出汁で頂く。店なら2人前のボリューム、うれしき。