遠州森の小國神社に行って来ました。

一の鳥居。
入ったところに案内板。

格式ありです。
参道が奥に続いております。

二の鳥居から本殿が見えます。

本殿。

お賽銭をあげて家内安全をお願いしました。
戻りに土鈴館に立ち寄り。

全国から集めた土鈴が一万個あまり展示されていました。

戻り、深々とした風情でした。
出口のことまち横丁で、フリカケのお土産をかいました。
浜松への戻り道、豊岡の「つるたけ」さんでイワシ天丼を食べました。

25年くらい昔ヤマハ豊岡工場時代によく来ました。
懐かしく、相変わらず美味しかった!