周防大島たより 64

MCさんから頂きました。いつも有り難うございます。

テレビ番組「阿川佐和子のマイチョイス」で周防大島のジャム工房が紹介されました。

あらすじ: 学生時代に京都で知り合ったカップル、奥さんは山口県周防大島出身の寺の跡取り娘で御主人は大学卒業後名古屋の大手電力会社に就職。ジャム作りを目指し当初は奥さんが主体で名古屋、大島を行き来しながらスタート。数が作れない事がすぐ売り切れるジャムといい勘違いとなり軌道にのりはじめた。その後ご主人は退職し家族中で大島へ移住。奥様も住職となり寺を継ぐ。周防大島で開発された「なつみ」が評判を呼んだ。ジャム工房、カフェに次いで宿も開業した。

この店は場所も知っていましたが、行った事は有りません。ジャムはサザンセト東和にも置いてあったかと思います。

ズボラ農園便り 27

ニンニクです。雨の合間、葉が茶色くなったものを収穫しました。茎が例年より細くて元気が無い。

掘るのが遅すぎて、茎下が腐ってしまったものもありました。

ヒゲ根と茎先をカット、土を落として乾燥します。

今年はタマが小さくて大変な不作です。タネの問題か、土の問題か、肥料のやり方か、来年へ大宿題が残りました。

あと1/3ほど畑に残してあり、一週間後に掘る事にします。