トレッキングポールへ改造しました。

40年以上前のスキーストック、トレッキングポールになりました。

手皮はむさ苦しいので外して、代わりにパラコードのループを取り付けました。先端の輪っかは雪山には行かないので取り外し、プラスチックのボールを取り付けました。

構造は今風の折り畳み式ではなく一本、先端のボールストッパは、上から長さ115cmの位置に、これでテントポールとしてバッチリ使えます。

回文ウィークリー11月24日号

オイラ「ふきさい、いざきふ。」

moscatさんの川柳からのモジリです。寄付をうけるとマネーロンダリングの片棒担ぎです。

たけちゃん、オイラ改変。「どつこいょしょ、しょいこっと。」

最初のちいさい「ょ」は無音で願います。無理やり回しの技です。

moscatさん 「よいしま、しかがかしましいよ。」

鹿久居島も安芸の宮島もいい島です。

moscatさん 「せくか、ねむのきみてた。でたで、みぎのむね。かくせ。」

金さんは、桜からネムの木のタトゥーに変えた様です。