ナンバープレート同番再製

11年目のゴルフバリアントを里帰りさせて、いろいろメンテしています。まずはバッテリー交換、ちょいキズのタッチアップ、でナンバープレートです。擦ったらしく一部数字が剥がれていましたので、手持ちの油性ペイントで誤魔化そうとしたら、下地の白が溶け出してきました。

そこで、水性の深緑を買いに行き、もとの塗装をサンダーではがし、ハケで手塗りしました。

読めますが、ハズいです。

そこで調べたら、なんでも車検場に申請すれば再交付してくれるとの事。早速電話しました。女性がでたので経緯説明、いけそうです。で担当の男性に転送してくれました。お問い合わせの「ドウガサイセイ」の手続きですが・・・「えっ、動画再生ですか?」と言うと、「いえいえ、同じ番号のナンバープレートの作り直し、同番再製です。」などのやり取り。ネットかぶれと専門用語のミスマッチ、はたまた難聴と難滑舌のバトルで時間を食いました。

早速浜松インター近くの事務所に出かけ手続き。

車検証の情報などを端末から入力し730円を払いました。ペンキ代より少し安い!

引き換え券、1週間後にできるとの事。

当日になり電動ドライバー持参して、引き取りに行きました。古いナンバープレートを外し引換証と合わせて提出。

おニューです。新しいビスも付けてくれました。

駐車場で取り付け、東名を1区間気持ち良く走り帰宅しました。シャンシャン。