ソロキャン準備作戦 25

35年くらい前に購入したコールマンのインフレータマット、実は前回のキャンプの時、バルブの破損(経年劣化)に気がつきました。

バルブの外枠のプラバーツが4つに割れていたので、エポキシ接着し更にバルブとプラバーツを接着固定しました。

なんとかエア漏れが無くなりました。

インフレータマットは、空気とウレタンクッションで寝心地はいいです。

膨らませる時は、バルブを開けて大気圧で空気が入ります。その後バルブを締めます。撤収時はバルブを開けたたみながら空気を排出し、たたみ終わったらバルブをしめますが、空気を出し切るのが大変です。

で、流れで、ミニポンプを調達しました。

USB充電、ミニランタンとしても使えます。

ゴムアダプタでポンプとバルブで接続、排出テスト。

おお速い。小さいのに音でかい。

ポンプが小さいので空気を抜きつつ、全体(ポンプ、アダプタ、バルブ)を回転しバルブを閉める事ができます。

あらたか抜けたので、丸めます。

最後に、自分の体重でひとしぼり。

バルブ閉めて袋に収納。

手作業の時は袋キチキチで難渋しましたが、これなら楽勝。

空気を入れる方も、アダプタの差し込み位置を変更すれば出来るのでまた試して見ます。クッションがもっと増すと思われます。