紅葉狩りの旅

大阪在の妹夫婦から「新米がとれた」と連絡があり、ありがたく頂戴のドライブをしました。片道240kmほど、新名神ルートで楽勝です。

交野市に着いて一息いれ、紅葉狩りに連れて行って貰いました。行き先は、近くの「府民の森ほしだ園地」です。

駐車場から木道を登ります。紅葉まだ少し浅いです。

木道を過ぎると管理小屋があり、その先にボルダリングの壁がありました。昔国体で使った様です。

星のブランコを目指して管理道路を登ります。

星のブランコを見上げます。

登ること20分、標高180m、星のブランコに着きました。息が上がりました。

日本最大級、全長280m、高さ50mとの事です。

年配の方は「星のフラメンコ」に見えます。

恐る恐る渡ります、苦手です。途中少し揺れました。

とーちゃこしても怖いです。

ロープは離しません。

吊り橋に戻るのはやめて、側道を降りました。

見上げても怖いです。

管理小屋まで降りました。

どう言う訳か、膝が笑っております。全行程3kmほどでした。