院内人孔

たけちゃんからの人孔です。精力的に探索されたのだと思います。

「宇佐市院内町(旧院内町)のマンホール蓋と消火栓と仕切弁です。院内町は石橋の多い町です。」

「旧院内町、今は宇佐市院内町。道の駅いんない前の歩道にて。
デザインは道の駅いんない近くにある荒瀬橋と町の花シャクナゲ。」

「荒瀬橋近くの道で、旧院内町の親子蓋。」

「コレも荒瀬橋近くの道で、旧院内町の親子蓋、子蓋の位置が違います。」

「コレも旧院内町の蓋、荒瀬橋もシャクナゲも無しです。」

「宇佐市院内町(旧院内町)、荒瀬橋近くの道で。荒瀬橋とシャクナゲのデザインの消火栓。」

「コレも荒瀬橋近くの道で。荒瀬橋デザインの仕切弁。」

「コレも荒瀬橋近くの道で。荒瀬橋デザインじゃない仕切弁。」

「コレも宇佐市院内町(旧院内町)の小型の汚水蓋。」