ウッドデッキ減築

庭のウッドデッキは10年くらい昔に作りました。3年前には台風で上部のパーゴラが倒壊しデッキも修理しました。

最近、あちこち腐ってきて危険なので、解体して、使える部分を切り出して小ぶりに作り直しました。

床板剥がすとあちこちやられています。

まずは半分に切断しました。

半分が廃材になりました。

パーゴラの柱下をちゃんと束石で固定、腐り防止。他要所を梁で補強しつつ床枠を固定したところで雨中断。

結局、床板は横張りから縦張りに変更。構造はしっかりしました。

晴れの日に防腐剤を塗り直す予定、あと3年は大丈夫だと思います。