オイラのギター 調整編2

FG500のサドル加工が上手く行ったので今度はリトルマーチンのサドルを加工します。楽器店で素のサドルを買ってきました。

下側の元サドルでは12フレットの弦高は3mm、高いです。加工目標は弦高2.4mmなので元にくらべ1mmくらい低くしました。

早速ギターに取り付けて高さ確認、良い感じですがとんでもない事を見つけました。

サドルの乗るブリッジがボデーから浮いています。接着がはがれてきている様です。急遽こちらの修理です。

ブリッジとボデーのスキマに木工ボンドを付けて余分を拭き取ります。ボデーの中につっかえ棒を入れ、当て木でブリッジを押さえて固定。答えは1日後、さてさて。