ロングドライブ土産話

低迷カープにカツをいれたくて由宇練習場へ行きました。周防大島から山陽道玖珂インターへ向かう国道437沿いにあります。広島市内とは雲泥の差、ど田舎で野球に打ち込めます。予定では木曜日の阪神戦だつたのですが雨模様、天気予報ては金曜日が晴れだつたので、オリックス戦に変更しました。

出かける前に、最終確認でカープのホームページを見ていて大ショック、今年のウエスタンリーグは無観客!

しかも天気予報外れて雨になっています。仕方がないので浜松へ戻る事にし、途中寄り道し様子を見にいきました。

あれ?なんと試合前なのに選手も誰も居ません。

後でわかったのですが、オリックスの選手がコロナにかかり試合は中止、ま、感染で観戦はもともと出来ないんじゃけど。

わずかに開いていた門から坂を登りパチリ。

さすがプロの施設、芝生が美しい。

カープ橋を渡って引き上げ、浜松へ向かいました。

コロナあけたら、いつか又きます。

3 thoughts on “ロングドライブ土産話”

  1. せっかくの寄り道ながら、残念でしたね。
    昨日の九里投手、味方の援護もあり完投完封は良かった。

  2. なえたえんどうたべたうどんだええな
    萎えた遠藤、食べたうどんだ。ええな。

    かいとうはうといか
    快投は疎いか?

Comments are closed.