iPhoneステレオマイクiQ6のホルダーを作る

iPhoneで録音したりビデオを撮影します。内蔵マイクやイヤホンマイクを使っていましたが、音質がイマイチですし、モノラルです。そこでライトニング 端子につなぐステレオマイクを買いました。ZOOMのiQ6と言うマイクです。後発のiQ7より少し安くDレンジも広いのでこちらにしました。専用の録音アプリは通常のアプリと天地逆です。がビデオ撮影やガレージバンドでは画面を横長にしたいので使い難いです。という事でマイクホルダーを自作しました。

マイクの延長ケーブルとして30cmのライトニング 延長ケーブルを用意しました。使わなくなった車載用のiPhoneホルダーを一部ヤスリがけしライトニング の受け側を接着固定しました。

上から見たらこうです。中央にライトニング のメスが見えます。

底側にドリルで穴あけし、三脚マウント用の丸ナットを接着しました。

フルセッティングするとこうなります。三脚外して手持ちでもOKです。音質は格段に良くなりました。