ペーパーモック1

ひさしぶりに工作。田舎の家のリフォームを考えていますが、増改築の繰り返しで構造がつかめません。今回は大幅な減築を考えていますが、屋根の処理が難題でした。そんな中グーグルマップで検索したところ、屋根の造りがわかってきました。そこでより立体的な検討のために、スチレンペーパーでモックを作ることにしました。会社勤めの頃もこのような手をよく使いました。パソコンのドローソフトで作図してプリントアウトし、厚さ2mmのスチレンペーパーに貼り付けてカットして、組み上げていきます。さてさてどうなるやら。

2 thoughts on “ペーパーモック1”

  1. 鉄骨構造の場合嘗て原寸場に原寸の組立図を書いたものです、特に取り合いの部分を確認するために、何か参考になるのではと思います。

  2. 原寸は、すごいね。そのまま材料取りかな?
    ペーパーモックは1/75くらいです。

Comments are closed.